久島流について

一番最初にお断りしておきますが、久島流は養神館合気道「神衛」とは別団体になります。よってホームページも別となっています。

久島は「くしま」と読みます。

久島流の特徴

・至近距離での相手の不意の攻撃を全て防御し、次の瞬間に相手を制圧する技術体系です。

・速修速成です。

・突きや蹴りの動作で、そのまま投げや関節極め、制圧を行います。

・突きや蹴りの動作で、警棒、杖、ナイフなど武器も扱えます。

・二種類の基本動作を幹として、分かりやすく習得が容易になるよう整理された技術体系です。

・千葉県警察合気道同好会に参加する警察官向けに考案した全く新しい技術体系です。

・女性が犯罪現場で男性を制圧出来る事を目的とした技術体系です。

・世界に類がなく、秘密主義としています。

合気道が、剣の理合を体術に活かした武道と表現出来る事にならって言えば、久島流は、合気道において、剣術の理合の代わりに、突き蹴りの理合を活かした武術、という言い方になります。少し意味が分かりにくいでしょう。

そのあたりにつきましては、久島流のなりたち、にて説明をしています。

最近の記事

カテゴリー